オランダガイド ネット環境
オランダのWi-Fi事情
最近の海外旅行を含む日常生活では多くの人にとってネットが必須となりました。それはヨーロッパでも同じです。 特にオランダはヨーロッパの中でもネット普及率が高く、小学生のスマホ保持率は卒業時でほぼ100%、 中学生以上のスマホ保持率は100%と日本をはるかに上回るネット推進国家です。学校の成績、宿題等すべての 情報はネット上でログインして確認するので、スマホ・コンピュータがないと学校生活が成り立たない仕組みになっています。
そのような国ですので、Wi-Fi環境も日本より数段優れており、どこでもWi-Fiが飛んでいるような状況だと思ってもらって 大丈夫です。
オランダでは、ホテル、カフェ、レストラン等ではほぼWi-Fiは完備されています。問題なく使ってもらって大丈夫です。 NS(オランダ鉄道)も割とよいWifi環境が整っており、NSに乗っている間はネットが使えます。ミュージアムの施設内も 使用できるところが多いです。最近はミュージアムのご案内もアプリ提供しているところも多く、美術館で 展示案内のオーディオガイドを借りなくてもよいところも増えてます!
一方、お店は一部は使えますがネットが使えないところも多いです。また地下鉄やバスはほぼ×。こちらも使用できないと 思ってよいでしょう。
以上のことから、日本からWi-Fiをレンタルして持っていく場合は、移動中、観光中の場所確認や乗り物案内などの検索ができる 最低レベルでも大丈夫です。もちろん…なくたって何とかなりますが。…念のため、持っていれば安心して旅行を続けることができます。

最近は、空港で借りて空港で返すレンタルWi-Fiが充実してますので、日本出発前に手続きして持参出来れば安心かと思います。 ↑上記は海外Wi-Fiレンタル最大手でオランダ国内でももちろん支障なく使用することができます。