フリースランド テルスヘリング島

ワデン海テルスヘリング島 - Terschelling Wadden Zee

オランダの北、北海に浮かぶ5島はまだまだ日本人に知られていない場所です。 最も有名なのは北ホランド州の北にあるテッセル島で、たくさんの観光客が訪れますが、 他の4島もそれぞれ違った魅力があり、時間が許せばぜひ訪れたい隠れた観光地です。 なお、この4島はフリースランド州に属し、テッセル島は北ホランド州に属しています。

今回訪れたテルスヘリング島は、私が想像した以上の自然、安全、そして島の良さが 随所にあり、いいところだなあ~としみじみと実感し、幸せ気分で帰ってきました。 荷物を置いておいても誰にも取られない、知らない人もみな親切で挨拶を交わす… 今は滅多に経験できない古きヨーロッパがここに残っています。 なお、このテルスヘリング島の位置するワデン海は世界遺産に登録されています。

テルスヘリング島への行き方 - Travel Information

テルスヘリング島へ行く方法は、船で行く以外方法はありません。 船は一般乗用車も積んでいく大型フェリーの他、乗客だけを運搬する小型高速フェリーがあります。 どちらも ハーリンゲンから船が出ています。大型フェリーで2時間、高速フェリーで40分でテルスヘリング島の ウェスト・テルスヘリングへ到着することができます。

島は横に長く歩ける距離ではないので、島内はバスが運行しています。しかしながら、 多くのオランダ人はフェリー、もしくは高速フェリーで島へ渡り、島内に着くとそのまま滞在期間中 自転車を借り、貸自転車屋に宿泊所までの荷物の運搬を頼んでそのままサイクリングを始めます。 もちろん乗用車で島へ渡る観光客もいますが、この島で自転車をやらずしてどこでやる?というくらい 自転車と自転車道がこの島を占拠しており、自動車道路や駐車場は整っていないところもあります。 貸自転車屋はいたるところにあり、どこでも気軽に借りられます。

テルスヘリング島への運航船会社: Rederij Doeksen



テルスヘリング島 見どころ - Things to do

テルスヘリング島の見どころをご紹介します。

 世界遺産ワデン海 (Waddenzee)

世界遺産に登録されているワデン海の美しさはやはり格別です。モンサンミッシェルの干潮時と満潮時の風景の変化は日本人観光客にもよく知られていますが、 実は北ヨーロッパにはこのように干潮・満潮の差が大きいところは多数あります。

ワデン海もそのひとつで、このテルスヘリング島も干潮時には見渡す限りの 干潟が現れます。この干潟を簡単に見られる場所は、ウェスト・テルスヘリングの西側にあるZeeliedenmonument。夕焼け時の日が沈んでいくさまは美しく、多数の観光客が 静かにこの瞬間を眺めています。

 テルスヘリング島・アザラシツアー

ワデン海の干潟に多数のアザラシがいることからアザラシツアー船が何種類も出ています。小さな小型船で行くものから漁船で行くものもあります。申し込みはヨットハーバーの案内所で直接申し込み することもできますが、観光案内所(VVV)で申し込むこともできます。どんなツアーがあるか分からない場合は、観光案内所で案内を見てから決めるのが良いでしょう。

 ブランダリス灯台

テルスヘリング島の目印と言えばブランダリス灯台。ウェストテルスヘリングの街中一等地に立っています。現在もオランダ・ドイツからデンマークまでの北海における 船の航行で重要な役割を果たしており、365日24時間必ず2人の監視員が航行を見守っています。上の写真…外で休憩中らしき?監視員が映ってます。

 テルスヘリング島・カニ/貝釣り

小さな子がいる家族は、浜辺で遊ぶ他、干潟でカニや貝を取って自然と親しむことができます。カニ釣りは多くのオランダ人の子供たちを魅了するようで、 小さい子が必死になってカニ釣りをしている風景を何度も見かけました。道具は街のお土産屋さんなどで売っています。

テルスヘリング島のホテル - Hotel

日帰りはほぼ無理なので、ここまで来たら一泊、二泊はしてのんびりしましょう。

テルスヘリング・ホテル検索

値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。

ヨーロッパでホテルの予約をあまり経験されていない方は、「海外ホテル選び・手配・注意点」もどうぞご参考ください。

お薦めするホテルは私たちが泊ったWestcord Hotel Schylge(読み方が分かりません…ホテル・スヒルヘが一番近いのではないかと)。島一番のリゾートホテルです。目の前が海・ヨットハーバーで 朝食レストランから眺める風景がリゾート気分を盛り上げてくれました。部屋もとてもきれいです。ホテルを運営するチェーン会社のサイトで直接予約するのが一番安くて確実です。

 お薦めホテルの公式サイト:Westcord Hotel Schylge

テルスヘリング島のレストラン - Restaurant

観光地なのでレストランはいくつもありますが、ハイシーズン時はたくさんの観光客でにぎわうため、人気レストランは予約でいっぱいになります。 行きたいレストランが決まっている場合は、前もって予約するのが好ましいです。

De Bessenschuur - ティーハウス

この島の特産品はクランベリーでその特産品を使ったケーキやお茶を提供してくれる森の中のティーハウス。 クランベリー製品のお土産も売っています。最初からここを目指していかないとたどり着かないような隠れた場所に位置しているので 要注意。

クランベリーが美味しいティーハウス: De Bessenschuur

De Zee - レストラン

オランダの田舎だから…と料理はあまり期待していなかったのですが、 ここは本当に…ビックリの美味しさでした。こんな美味しいラム肉が世の中に存在したとは…と味も舌ざわりも最高。 産地地消を心掛けるこのレストランが出す食べ物はともかく素材が美味しいのです。 お店の方々もとても親切で楽しいひと時を過ごすことができました。とても小さなレストランで20席くらい。シーズン中は予約なしには入ることはできませんのでご注意を。 シーズン中でも月曜日などはお休みなので事前確認してください。

テルスヘリング島の美味レストラン: Restaurant de ZEE


Paviljoen De Walvis - レストラン・カフェ

テルスヘリング島で最も立地条件がよいカフェ。目の前はワデン海が広々と広がり、夕方には夕日が沈むさまが眺められます。料理もヘルシーな素材を使った料理でどれも美味しいです。 夏は予約必須。順番にきれいに呼ばれるシステムがうまく回っておらず下手するといつまでたっても席に着くことができません。 コロナ感染時期の2020年の夏は2週間前には予約必須という感じでしたので、行きたい方は迷わず予約することをお勧めします。

テルスヘリング島の眺めの良いレストラン: Paviljoen De Walvis