ゴーダ 観光

ゴーダ見どころ - Gouda

美しい運河に囲まれた町-ゴーダ。ここはチーズの町としてとても有名で、 ゴーダチーズはエダムチーズと並んでオランダを代表するチーズです。 4月から8月までのシーズン、毎木曜日はオランダの伝統的なチーズマーケットが行われ、 多数の観光客を集めています。

またチーズ以外に、オランダを代表するお菓子、ストロープワーフル発祥の地でもあり、 いくつかのストロープワーフルのお店もあります。

それ以外にゴーダの蝋燭もオランダでは著名で、冬のクリスマス・キャンドルデーは一日だけの イベントながら、多数のオランダ人が詰めかける人気行事です。

ゴーダへの行き方 - Travel Information

ユトレヒトとロッテルダムとデンハーグのちょうど中間地にあるといっていいゴーダはどの駅からもだいたい20分くらいで ゴーダ駅に到着します。

駅から観光の中心地、旧市街に向かう途中はさまざまなショップが連なり、それらを眺めながら そぞろ歩くと約10分程で旧市街に到着します。チーズ市が開かれているときはたくさんの観光客で賑わい、 とても活気があり、マーケットを見ながら楽しいひと時を過ごすことができます。マルクトの真ん中には かわいらしい市庁舎が建ち、観光客の目を楽しませています。この市庁舎は15世紀に建てられ、19世紀と 20世紀に修復されたものです。(一部15世紀当時のものも残っています。)



ゴーダ見どころ - Things to do

ゴーダの見どころをご紹介します。

 ゴーダのチーズマーケット (Gouda Kaasmarkt)

毎年4月から8月末の毎木曜日に開かれるゴーダのチーズマーケット(その日が祝日の場合は開催されませんので要注意)。 可愛らしい市庁舎の前に、黄色く丸いごろっとしたチーズが並べられ、かつてのチーズ・マーケットの様子を再現しています。 チーズマーケットの周りでは、実際のチーズ作りを実演しているブース、チーズ他いろんなものを売る出店が立ち並び、 たくさんの人々で賑わう楽しいマーケットとなっています。

 St-Janskerk (聖ヤンス教会) 

マルクトのすぐ脇に建つ大きな教会。13世紀に建てられましたが、三度の火事(1361、1438、1552年)に 見舞われ、1593年に再建されました。1573年にプロテスタント教会に任命される前は、カトリック教会だった というこの教会の見所はなんといってもカトリック時代に作られた美しいステンドグラス。 美しいステンドガラスのほとんどは最後の火事1552年の後、1555年から1571年のカトリック時代に寄贈されました。 これら寄贈者たちは当時もっとも敬虔なる統治者と見なされステンドグラスの下の部分に彼らの絵が描かれて います。

また、第二次世界大戦の間はこの貴重なステンドグラスが壊れるのを防ぐためにすべて取り払われ、普通の ガラスに取り替えられました。そして、無事戦火を逃れたこのガラスは1947年に再び教会に取り付けられ 現在も輝き続けているのです。

開館時間: 日曜休館 9時-17時 11月1日-3月1日 10時-16時

 ゴーダのクリスマスキャンドルライト - Gouda Kaarslicht

毎年通常12月の第二週目の火曜日 に開かれるゴーダのクリスマスライト(最近は金曜日に移動しています。ご注意ください!)。 一日だけのイベントですが、市庁舎とマルクトでは キャンドルライトだけが灯され、ロマンチックな雰囲気で溢れます。

聖ヤンス教会やその他の教会でもクリスマス礼拝やコンサートが 開かれ、各ミュージアムも無料で夜10時くらいまでOPENします。 オランダで一番ロマンチックなクリスマスイベントだと 思われますので、一度は出かけられてはいかが?

 ゴーダ・ストロープワッフル - Gouda Siroopwafel

ゴーダは5年ほど前から観光客誘致に力を入れており、その一環でゴーダ・ストロープワッフルの日なるものが制定されております。 毎年6月3週目の土曜日(頃)。その日はゴーダのストロープワッフル生産者4社が合わせてストロープワッフルのデモや ワークショップなどを開いてますので、ストロープワッフルの大ファンの方はぜひ。

ちなみにストロープワッフルは日本のたい焼きのようなもので(本当か?)、型があれば比較的簡単にできます。 出来立てほやほやはやはり美味しいです。

ゴーダ - Shopping

't Kaaswinkeltje - チーズ・ショップ

地元の人お薦めのチーズショップ。各チーズの試食品が出ているので、ひとつずつ試食してお気に入りのものを買うのがてっとり早いです。 ゴーダ界隈の酪農家が作ったチーズを数多く取り扱っている他、ハーブやナッツを混ぜた変わりものなど…さまざまなチーズを購入 することができます。

Play Today - Lego専門店 (おもちゃ)

お互いLegoが大好きだったというピーターとレネが少年時代の夢を実現、2012年にオープンしたLego専門ショップ。他のお店では扱っていないようなレゴ関連グッズもここには 揃っているのに加え、見どころ満載のLego完成模型もある。奥にはレゴで遊べるスペースまであり至れりつくせり。こうやってLegoファンがさらなるLegoファンを生み出すのだなあ…と 感心しきりの楽しいお店。子どもがいる方は是非。

お店のサイト: Play Today
住所: Lange Tiendeweg 31, Gouda

ゴーダのレストラン - Restaurant

Banketbakkerij Van Den Berg - ベーカリー

ゴーダのストロープワッフルを作っている4社のうちの1社。参入は1989年と比較的新しい業者さんですが、 大きなベルトコンベヤー式のワッフル焼き機で毎日ワッフルを作っています。大きなカフェ・ティールームにもなっているので 観光の一休みにいかがでしょうか。

ベーカリー・ティールームの公式ウェブサイト: Banketbakkerij Van Den Berg