デヴェンター (Deventer) - ポイント
オランダの東部・アイセル川のほとりにある街。ハンザ同盟の街として中世から栄えた。現在も旧市街には中世時代から残る古い建物がところどころに立ち、
その古い街並みは観光客を魅了している。夏と冬には大きなお祭りも行われ、たくさんの観光客を集めることでも有名。駅から旧市街までは歩いて10分ほど。
歩いて回れる小さな町です。
デヴェンター(Deventer) - 見どころ・ミュージアム
デヴェンターの見どころやミュージアムをご紹介します。
Speelgoed Museum Deventer (デヴェンターおもちゃ博物館)

古めかしい中世からの建物の中におもちゃ博物館があります。昔の懐かしいおもちゃを中心に色んなおもちゃが展示されています。
展示物はどちらかというと大人の方が「懐かしい!」としがみついてしまうかも…。屋根裏には子供が遊べるスペースもあります。
大きな立派な博物館、ではないけれども、心温まるやさしい博物館です。
開館時間 火曜日 - 土曜日 10:00-17:00 日曜 13:00-17:00
Address: Brink 47 7411 BV Deventer (vvvの裏側)
そらのおらんだ通信ひとりごと(ブログ)でも、おもちゃ博物館を訪れたときの様子をお伝えしています。
|
何が見えるかな?
|
オフィシャル・ウェブサイト: www.speelgoedmuseumdeventer.nl
デヴェンターの夏のお祭り - Deventer Op Stelten

夏に14万人もの人々を集める大きなお祭り。Op Steltenとは日本語に訳しがたいが、竹馬のようなものに乗って大きな人になる
大道芸のこと。大きな人になってサッカーを披露したり、動物になったりする。その他にも、フランス、スペイン、ドイツ、イギリスetc.、、、
ヨーロッパ各地の有名大道芸人がこのお祭りに招かれ、街のいたるところで得意の芸を披露する楽しいお祭り。大道芸なので…
もちろん言葉はいりません!ヨーロッパを楽しみたい人にお薦めです。2014年は7月11日から13日の予定。
|
大道芸の一つ
|
デヴェンター Op Steltenの公式WEBサイト: www.deventeropstelten.nl
デヴェンターの冬のお祭り - ディキンス祭り

クリスマス前にこちらも15万人もの人々を集める有名なクリスマスのお祭り。街中がチャールズ・ディキンスの物語そのものの
コスチュームを着た人々で溢れるというまさに仮装コスチューム祭り(?)。お祭りは11:00-17:00までということだが、
かなりの待ち時間があり、とても寒いということなので暖かい格好で出かけて下さい。
ディキンス祭りの公式WEBサイト: www.dickensfestijn.com
デヴェンターのホテル
お祭りのときは何カ月前でも宿泊先を見つけるのが困難になってしまうデヴェンター。この時期、この辺りを旅行する方はご注意ください。
またアイセル川沿いを中心に、いくつかの優雅なお城ホテルもあります。
デヴェンターと周辺ホテル検索
値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。
その他オランダで人気の観光地
お薦めのコンテンツ
Copyright (C) そらのおらんだ通信 All Rights Reserved.
|