ハンガリー センテンドレ
センテンドレ (Szentendre)
今回のとっておき ハンガリーセンテンドレ - ブダペストから郊外列車で40分ほど行ったところに位置するドナウ川沿いの小さな町、 センテンドレ。現在はブダペストからの日帰り観光客で賑わう可愛らしい町です。 セルビア人を始めとした様々な人種がここに入植した歴史を持ち、彼らの文化が反映された街並みとなっています。 20世紀以降は多くのアーティストがこの街に魅了され移り住んできたことから、 小さな町のサイズからは考えられないほど多数のアート・ミュージアムが混在するユニークな街です。
カラフルな壁を持つ家々が立ち並び、夏になると可愛らしい花が咲き乱れます。現在はたくさんの観光客が訪れる町として、 お土産屋さんが立ち並ぶ観光客向けの街…とはいえ、客引きもほとんどなく、のんびりとした空気がそこら中に流れ、 住民たちに可愛がられているワンちゃんや猫ちゃんがまるで主役のようにそこら中に戯れている雰囲気も魅力的です。
センテンドレへの行き方 - Travel Information
ブダペストから船、郊外列車、もしくはバスでセンテンドレを訪れることができます。 私たちは、行きは船、帰りは郊外列車という方法で訪れましたがこれはまったくお薦めできない方法で大失敗でした。 何故ならセンテンドレの駅には切符売り場がなく、自動販売機で切符を買わなければいけないからです。 どの切符を買っていいのか分からない私たちは途方に暮れました。 たまたまとても親切なハンガリー人女性が切符購入の手助けをしてくださり、本当に助かりました。 今一度、切符を自力で購入してみなさい、と言われてもさっぱり分からないくらい複雑なシステムを持っているので、 ブダペストで船、列車いずれかの往復切符を購入することをお薦めします。
エクスカーション船> 優雅で楽な行き方といえばドナウ川クルーズです。 ブダペストの市街に出てしまうと特に川沿いに見どころはありませんが、のんびりと楽しめる方法です。 期間は3月末から10月末まで 行きの乗車時間は1時間半、帰りの乗車時間は1時間です。 乗車場所はVigado Square Ship Station (Vigado Dock 5) で下車場所はセンテンドレの中心地に到着します。
船会社のサイト: www.mahartpassnave.hu
センテンドレの歩き方 - Things to Do
小さな町なので迷うことはありません。賑やかな観光客向けのお土産を扱うお店が立ち並ぶ通りは一本ですが、 裏通りにもステキなレストラン、アーティストのお店などがぽつんぽつんとありますので、 くまなくくるくると歩きまわってみることをお薦めします。小さな中央広場にはカラフルな家々が立ち並んでいて、 どちらを向いても絵になる風景です。
丘の上のカトリック教会 (St Janos Roman Catholic Parish Church)
教会に見どころがある、というワケでも、そこから何かが見える、というワケでもないのですが… なんだか妙に感動してしまいました。そこに流れるゆったりとした平和そのものの空気が私の心の琴線に 触れたのかもしれません。
訪れた頃、毎日のようにヨーロッパのどこかでテロが起こっていて、 私の心はなんだか荒んでいました。椅子に座って机を眺めると本があり、それは信者用の聖歌集でした。 誰もいなかったので音符に沿って小さな声で「フフフ」と歌ってみると、 信者たちの声が丘の教会から街中に響き渡る情景が浮かんできて涙ぐんでしまいました。 いつもどこかへ旅行に行っても数年後にはほとんどのことを忘れてしまいます。 きっとこの小さな町のことも…でも、この教会で感じた平和な情景は決して忘れない、そんな風に思いました。
マジパン・ミュージアム (Szamos Marcipan Muzeum)
ハンガリーといえばマジパンが有名です。なんでもマジパンの起源を探ると、 中世もしくはそれ以前に中東からトルコを経てヨーロッパに伝わったのだとか。 ヨーロッパのどこに伝わったか、と言うとこれが論争でひとつがハンガリーに伝わったという説 、もうひとつがイタリアに伝わったという説です。ハンガリーはもちろん母国ルートを信じており、 現在もマジパン細工はハンガリーの誇りです。この小さな街センテンドレにも小さなマジパン・ミュージアムがあって、 これがお菓子?と驚くようなマジパン細工が展示されています。
お土産コーナーにはマジパンやハンガリーのお菓子類が多数売られているので、 食材系のお土産が好きな人は必見です!自分用、ご家族用、職場用、どんなお土産も揃うこと間違いなし!! また、隣にはカフェもあり、多数のケーキ類が待っています♪
マジパン・ミュージアムのサイト: Szamos Marcipan
センテンドレでショッピング
センテンドレには多数のハンガリーのお土産屋さんがあります。刺繍、パプリカ、人形、カラフルなおもちゃ、 Tシャツ、チョコレート…ハンガリーのお土産ならなんでもござれ!というくらい多数の品揃えで、 しかもブダペストよりも若干安めの印象でした。ですので、センテンドレに行かれる予定の方は、 ハンガリーのお土産はここで買う心づもりで良いと思います。
またアーティスト系(ハンドメイド系)のお店も多数あり、お気に入りの一品に出会える可能性もあります! ともかく、ブダペストよりもお土産を見つけるのが簡単だと思うので、できればセンテンドレ訪問を 旅行日程の後半にもってくるようにして、ここでごっそり購入することをお勧めします!!
センテンドレのホテル - Hotel
ブダペストからも近く日帰りで充分な圏内ですが、のんびりとした可愛い町で一泊…と 考えられる方はこちらに泊まられてもいいかもしれません。夜になると昼間の混雑がすーっと引き、 ゆったり過ごせるのも事実です。治安もよく、人々も親切で、そこらじゅうで犬や猫が呑気に寝そべっている 街で時間に追われることなくゆっくり過ごせば、確実に忘れられないハンガリー旅行の1ページになることでしょう。
センテンドレ・ホテル検索
値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。
「海外ホテル選び・手配・注意点」
もどうぞご参考ください。
センテンドレ - Cafe & Restaurant
センテンドレのお薦めレストラン・カフェをご紹介します。
RAB RABY - ハンガリー料理
別の場所でご飯をお腹いっぱい食べてしまった後に見つけた感じのよいレストラン。しまったー、 前もって調べておいてここに入れば良かった!!!と思えど満腹のお腹を取りかえるわけにもいかず…(涙) 。次回はリベンジだ!と思えど、もう一度この街を訪れるチャンスがあるのかどうか…。 どなたか私のリベンジでここを訪れてください(涙)。
レストランのサイト: Rab Raby
住所: Hungary 2000 Szentendre Kucsera Ferenc u. 1/a
Telephone: +36 26-310-819
Szamos Marcipan Cukraszda - カフェ
マジパン・ミュージアムと同じ経営のカフェ。多数のケーキやチョコレートなどがあり、ケーキ好きにはたまりません。 ハンガリーで有名なチョコレートブランドSzamosのお店なのでハンガリーのチョコレートを制覇したい! という方は是非お立ち寄りください。
レストランのサイト: Szamos Marcipan
住所: Szentendre, Dumtsa Jeno u. 12, 2000
Telephone: +36 26 310 545