ドイツ ミルテンベルク
ミルテンベルク (Miltenberg)
どのガイドブックにもほとんど載っていないマイン川のほとりにある美しい木組みの街 - ミルテンベルク。私がこの街の存在を知ったのはインターネットで たまたま見かけた一枚の写真でした。その写真は木組みの家に囲まれたマルクトの写真だったのですが、その美しさに一目ぼれ。 次の瞬間「ここはどこなんだ?」と必死にその場所を探したことを今でも覚えています。
「ドイツにある街」という以外にキーワード がないのでかなり難航した街探しでしたが…何日も探し続けてついに見つけたときのあの達成感!私だけのとっておきの宝物を 見つけたような誇らしげな気分になったものです。あれから色んなドイツの街を訪ねましたが何故このミルテンベルクがガイドブックに 含まれないのか…?謎です。
しかし、ガイドブックには載っておらずともけっこうな観光客が訪れる街で、知る人ぞ知る愛らしい街、ということなのでしょう。 ドイツをよく知る人もそうでない人にも是非訪れていただきたいお薦めの街です。
ミルテンベルク - Travel Information
公共交通機関を使っていく場合、アシャフェンブルグからウェスト・フランケン・バーンというローカル列車に乗り換えて40分ほどです。 ミルテンベルク駅から旧市街までは歩いて10分ほど。
ミルテンベルク 見どころ - Things to do
ミルテンベルクの見どころをご紹介します。
見どころ - 歴史的旧市街
のんびり歩いてもそれほど時間がかからない程小さな街ですが、どこを向いても絵になる風景が広がり、歩いていて楽しくなります。 メイン通りはハウプト通りで、ずらっと木組みの家が並び、夏の午後ともなればたくさんの観光客で溢れます。 ハウプト通りで見逃せないのが、「Gasthaus zum Riesen」。ここは12世紀半ばに早くも営業を始めたドイツ最古のホテルだと言われています。 神聖ローマ帝国の皇帝を始め、多数の著名人がここに泊まったとされており、一見の価値があります。
現在の建物は1590年に建てられた ルネッサンス様式のもので、ビア・レストランとなっています。私が一目ぼれしてしまった小さなマルクトもとてもチャーミングで、 何枚写真を撮っても飽きることがありません。こちらにも美しい木組みの家で有名なワイン亭(現在は兼ホテル&カフェ)があります。マルクトから 細い小道を上っていくと、ミルテンブルグ城に到着します。現在は見るべきところもほとんどないお城ですが、ここからの眺望はなかなかのもの。 足を運ぶ価値があります。
ミルテンベルクのホテル - Hotel
小さい街ながら観光客も意外といて、意外とレストランやホテルも何軒もあります。 小さい街で観光時間もそれほどかからないのでここで一泊する必要は ないかもしれませんが、この辺りで一泊を考えているのであればこの街での一泊を強くお薦めします。 美しい木組みの家々、そして夜の一人歩きもまったく怖くない程、安全で平和な世界がここにあります。
ミルテンベルクのホテル検索
値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。
「そらのプチホテル・B&Bファイルのドイツ編」にて
ドイツのお薦めB&Bやプチホテルをご紹介していますのでそちらもご参考ください。
「海外ホテル選び・手配・注意点」もどうぞご参考ください。
ミルテンベルクのレストラン・カフェ - Cafe & Restaurant
ミルテンベルクのお薦めレストラン・カフェをご紹介します。
Gasthaus zum Riesen - 地ビール・レストラン
すでに上で御紹介しましたが、古い歴史を持つドイツの建物内で地ビールと堪能されてはいかがでしょうか。現在は、 ビール醸造所“ミルテンベルクのブラウハウス・ファウスト(Brauhaus Faust zu Miltenberg)”が営業を行っており、 美味しい地ビールとドイツ料理を楽しめます。
レストランのサイト: Gasthaus zum Riesen
住所: Hauptstrasse 99, 63897 Miltenberg