とっておきのヨーロッパ - マイセン

マイセン - Meissen

極上の文化溢れるザクセン州の都ドレスデンから30分ほどのところに位置するマイセン。 有名な陶磁器マイセン焼きの町として日本人にも有名です。旧市街のはずれにマイセン磁器製作所があり、世界中から観光客が工房見学に訪れます。 しかし、マイセンの見どころはそれだけでなく、どこを歩いても絵になる美しい旧市街がなんといってもお薦めです。また、マイセンはワインの町としても知られており、街のあちこちにブドウのツタが飾られているのを見かけます。ワイン好きは是非こちらでワインも楽しんでください。

マイセン - Travel Information

ドレスデンからマイセン行きの列車で30分から40分ほどで到着します。 降りる駅はMeissen駅ではなく、次のMeissen Altstadt駅が便利です。 こちらの駅から旧市街のマルクトまで徒歩10分ほど。

街のはずれに位置するマイセン陶器製作所(兼美術館)は旧市街とは別方向に歩いて 15分から20分ほどで歩けない距離ではありませんが、時間をセーブされたい方はバスを 使ったほうが早いかもしれません。

マイセン陶器製作所の内部見学は少人数単位での時間制見学となっているので、 たくさんの観光客がいる場合はかなりの待ち時間を要するかもしれません。 私たちは夏のシーズン時に行きましたが、待ち時間は10分足らずでした。 時間に制約のある方は、何を最優先するかを考えて観光計画を立てられるといいと思います。



マイセン 見どころ - Things to do

マイセンの見どころをご紹介します。

マイセン磁器製作所 (Staatliche Porzellan-Manufaktur Meissen)

マイセン陶磁器の世界に触れることができる場所 - それがこのマイセン陶器製作所です。 現在はモダンな建物の中にマイセン焼きツアー、美術館、ショップ(アウトレット含む)、 レストラン・カフェが併設され、眩いばかりのマイセンの世界を堪能することができます。

ツアーの人数は限られているので、多少の待ち時間も予想されます。 絵付けなどを鑑賞できるツアーとセットとなっているマイセン焼きの美術館も素晴らしいので、 時間の余裕があったほうがよいと思います(マイセン陶器製作所では2時間以上の余裕を見て 訪問することが望ましい、としています)。

レストラン・カフェの食器類ももちろん全てマイセンを使っているので、 時間に余裕のある方は立ち寄られてもよいかも。トイレも素晴らしかった記憶が…(笑)。

マイセン磁器製作所のサイト: Meissen Coutre
住所: Staatliche Porzellan-Manufaktur Meissen GmbH, Talstrasse 9, D-01662 Meissen


マイセン大聖堂 (Dom zu Meissen)

小高い丘の上に立つマイセン大聖堂。ヨーロッパの多くの大聖堂は無料で入れますが、 ここは有料です。大聖堂が好きな人は是非とも訪れたいところですが、 多くの日本人は教会はどこも一緒…と思われているようで、 そういう方はスキップされてもいいかもしれません。

有料の大聖堂の良いところは、比較的全体を開放してくれている 、という点でそういう点ではここは裏部分まで開放してくれていて内部構造が分かり面白いです。

アルブレヒト城 (Albrechtsburg Meissen)

私たちは時間がなくて行けませんでしたが、マイセンのもう一つの見どころといえば このアルブレヒト城です。場所はマイセン大聖堂の隣で小高い丘の上に立っており 、白亜の壁がどこからでも目立って見えます(…が、我々は大雨その他で写真を撮れませんでした…残念…)。

アルブレヒト城もゴシック建築のお城なので内部はどちらかというと大聖堂のような感じです。 時間に余裕のある方は両方訪れてもよいですが、我々のように時間がない方は大聖堂かどちらかの 選択でよいのではないかと思います。

アルブレヒト城のサイト: Albrechtsburg Meissen
住所: Dompl. 1、01662 Meissen

マイセンの旧市街 (Altstadt)

メイン道路が数本と歩いて回るのに十分なサイズの街。観光客が多い街とみえ、 いくつかのドイツらしいお土産屋さんが並んでいます。 マルクトには観光局、また入ってみたいレストランが連なっており華やかです。 この辺りの家々は屋根がオレンジで大きいのが特徴で、一瞬目のように見える小窓がなんというか… 漫画チックな気がしたのは私だけでしょうか(笑)。

マイセンのホテル - Hotel

ドレスデン郊外に位置する小さな町なのでわざわざここに泊まることもない?とも思いますが、大きい街より小さな街に泊まりたい…と いう方はこちらに泊まってもいいかもしれません。有名な街ですが、人が溢れる観光地というよりもむしろどこかのんびりとした雰囲気が 溢れているので、リラックスしたステイができることと思います。お値段もけっこう良心的で質のよいホテルに宿泊することが可能です。

 マイセンのホテル

値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。

「そらのプチホテル・B&Bファイルのドイツ編」にて ドイツのお薦めB&Bやプチホテルをご紹介していますのでそちらもご参考ください。
「海外ホテル選び・手配・注意点」もどうぞご参考ください。

マイセンのレストラン - Restaurant

マイセンのお薦めレストラン・カフェをご紹介します。

Vincenz Richter Restaurant - ワインカフェ・伝統料理

マイセンといえばココ。建物は絵ハガキにもなっていて重厚な雰囲気が外まで漂っています。内装も伝統的なドイツ料理店の雰囲気を十分に醸しており、 是非ここで食事をしたいです…!!!(ですが…私たちが行った月曜日はお休みでした。ガーン…。)料理は伝統的な地方料理が中心… お値段は良心的なドイツの一般店に比べると少々高めです…。

レストランのサイト: Vincenz Richter
住所: An der Frauenkirche 12, DE-01662 Meissen
火曜日 - 金曜日 12:00 - 14:00 および 17:00 - 22:00
土曜日 12:00 - 23:00 / 日曜日 12:00 - 15:00 / 月曜日 休業

Schwerter Schankhaus & Hotel Restaurant - ビアレストラン・伝統料理

突然大雨が降ってきて慌てて探して駆けこんだホテルレストランです。 大急ぎだったのでレストランの外壁等…何も覚えておりませんが、慌てて入ってきた人が大量にいて急に満席・大忙しになった割には注文も料理も素早く、 素朴ながらも美味しかったので満足できるレストランでした。マルクトに面しているので見つけやすいです。お値段は良心的で、ホテルも併設しています。

レストランのサイト: Schwerter Schankhaus
住所: Markt 6, DE-01662 Meissen