フランス・ディナン
ディナン (Dinan)
芸術家が集う小さな街や村はヨーロッパ各地に点在していますが、 こういう村や街はどこもリッチで美しい街並みが維持されているのが特徴です。 フランス北部で芸術家が集う街、といえばブルターニュにあるディナンもそのひとつ。
日本人にはそれほど有名ではないのか、近隣にあるモンサンミッシェルやサンマロと比べると、 この街を訪れる日本人はあまり多くありません。しかし、美しさ・可愛らしさ、 そして街の雰囲気の良さは随一ですので、この辺りまで行ったら是非この街を旅行ルートに組み込んでほしい…! そう願わずにはいられないディナンの魅力をご紹介いたします。
ディナンへの行き方 - Travel Information
丘の上に建つディナン。車で行く場合はそれほど苦労はないと思いますが、 公共交通機関を使って行く場合は、前もってしっかりと予定を立てておかなければいけません。
電車も通っていますが、ここに来る列車の本数は多くなく、例えばサンマロから日帰りする場合は 時刻表を前もってきちんと確認しておきましょう。美しい街なので、ここに一泊するのも一考です。
夏の間は、サンマロから(観光)船でディナンを訪れる方法もあります。 ただ潮の満ち引きの関係で、出港しない日もあります。 さらに潮の満ち引きの関係で、日によって出発時間が変わりますので自分が訪れることができる 日に船が出るのか確認が必要です。また、観光船ですので、当然時間もかかります。
一番融通がきく行き方はバスでディナンを訪れる方法です。 ディナール(Dinard)から一時間に一本の割合でバスが出ています。 サンマロから行く場合は、ディナールまで行き、ディナールのバス停で乗り換えれば大丈夫です (工夫すれば、ディナールの観光もついでにできます)。 バスはシートが快適な観光バスで、たくさんの観光客が乗り降りするのでさほど難しくはありません。
ディナンの歩き方
ディナンは小さな街で、歩いて街の要所を見て周ることができます。 古い街で旧市街はかなり入り組んでいるので街の概要を知るために、 まずは観光案内所に行って地図を貰うことをお薦めします。 観光ルートを訪ねると親切に教えてくれます。
丘の上に建つ街ですが、一番美しい木組み通りは川まで下る坂道の通り (Rue du Jerzual= ジュジュアル通りからRue du Petit Fort=プティ・フォール通りにかけて)です。 ランス川沿いにもいくつかの可愛らしいレストランが並んでいます。
ディナン・サンソヴール大聖堂大聖堂 (Basilique Saint-Sauveur)
ディナンの街にそびえる聖堂。規模的には大きくありませんが、小さな街ディナンのシンボルで、 歴史は12世紀まで遡ります。夏の間は聖堂の前でフリーマーケットも行われます(毎週水曜日)。ま た大聖堂の後ろの公園も必ず訪れてください。ここから眺めるランス川の眺めは雄大です。
ディナンのホテル - Hotel
小さな町ですが、歩いていると幸せ気分になる可愛らしい街です。昼間は観光客が多いので、のんびりしたいのであればここで一泊することをお薦めします。宿泊施設はいくつもあり、比較的お手軽なお値段で泊まることができるのも魅力的です。
ディナンのホテル検索はこちらから→ 「ディナン・ホテル検索」
値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。
「そらのプチホテル・B&Bファイルのフランス編」にて
フランスのお薦めB&Bやプチホテルをご紹介していますのでそちらもご参考ください。
「海外ホテル選び・手配・注意点」もどうぞご参考ください。
ディナンのレストラン・カフェ
ディナンのお薦めレストラン・カフェをご紹介します。
L'Atelier Gourmand - フランス・ビストロ料理
ディナンで一泊するのであれば、お薦めしたいのがココ。川沿いに位置するディナンでは有名なフランス・ビストロ店です。お値段もお手軽、立地条件もバツグンの人気店です。ただし…予約は電話のみで少しハードルが高いかもしれません…。
レストランのサイト: なし
住所: 4 rue du quai, 22100, Dinan, France
TEL: +33 2 96 85 14 18