イギリス ブレナム宮殿
ブレナム宮殿 (Blenheim Palace)
オックスフォードの北、コッツウォルズにもほど近いウッドストックという町にある広大なお城。ブレナムの戦いで勝利を導いたジョン・チャーチル、1代マールバラ公への 恩賞として建設されたのがこの宮殿の始まりです。現在は11代マールバラ公夫妻の住居となっておりますが、 壮麗なバロック宮殿の一部と本物の自然かと思うような壮大な英国式庭園を一般公開して、この地方の人気観光スポットとなっています。第二次世界大戦中の 首相、ウィンストン・チャーチル卿の生家でもあります。また、現在はユネスコ世界遺産にも登録されています。
入場料がべらぼうに高い気もしますが、購入した券を1年間有効チケットに変更できます。 1年間有効チケットを購入・登録すると クリスマスやハロウィーンといった楽しいイベントに参加でき、 ニュースレターももらえるので、また行く機会がある方(英国内居住の方)は1年間チケットがお薦め。
ブレナム宮殿 行き方 - Travel Information
オックスフォードの駅前からブレナム宮殿に向かうバスが出ています。所要時間は40分ほど。バスは風光明媚なイギリスの田舎を抜けていきます。降車バス停は 「Oxford Road O/S Blenheim Palace, Woodstock」で、そこから歩いて5分ほどで入場入り口、さらに5分ほど歩くと宮殿に到着します。
ブレナム宮殿 見どころ - Things to do
ブレナム宮殿の見どころをご紹介します。
宮殿
宮殿は、ウィンストン・チャーチルの常設展では、彼の生涯や彼の生まれた部屋を公開しています。その後、豪華なステイト・ルームや図書館などの見学が続きます。 こちらはガイドと一緒に回って、ガイドから詳しい歴史を聞いてもいいですし、一人で自由に廻ることも可能です。二階には「語られざる物語(The Untold Story)」 という35分間のエンターテインメント・ガイドもあります(ドアが自由に開いたり映像が動いたり…)。全体で1時間以上の見学になりますので、時間があまり ない人・英語があまり分からない人は二階の「語られざる物語」をスキップし、庭園の散策やカフェで一息したほうがいいかもしれません。なお、私はこのお城に来て はじめて故ダイアナ妃のスペンサー家とこのマールバラ公家が親族である、ということを知りました。すごい家系だなあ…。
庭園
英国を代表する「英国式庭園」。広大な湖や滝は本物の自然を思い起こさせますが、実は本当の自然を模して造られた人工庭園である、というところにこの庭園の すごさがあります。自然の「見え方」にも相当な計算がされており、湖前の散歩道からは湖が見えるのに、それ以外の遊歩道からは湖があるということが想像できない ように人の高さより高い位置に湖が作られている、といったところなど、よくよく考えてみるとオドロキの工夫がなされています。 昔の人って優雅というか…すごいところにお金や時間を費やしていたものだなぁ、とちょっと呆れてしまうといいますか…(苦笑)。
ともかく広大な庭園で、永遠に続くかのような芝生も圧巻です。またウッドストックに抜ける道沿いの湖から眺める宮殿も まるで映画の一シーンのように美しく、忘れられない光景です。
子供向け・庭園
ブレナム宮殿は、現在もイギリスの貴族が住むお城…のはずなのですが、このお城がすでに「エンターテインメント的」な域に達しているところがすごいなぁ、 と思います。今やお城経営も大変だ、ということなのでしょうか?なんと広い敷地内には、子供向けのミニトレインが走っていて、お城と子供向け庭園(プレジャーガーデン)の 間を運行しています。下手な遊園地よりも長い距離を走っているのではないでしょうか。 プレジャーガーデンには本格的な巨大迷路やバタフライ・ハウスなどがあり、家族が楽しめるようになっています。
ブレナム宮殿・オフィシャルサイト: www.blenheimpalace.com
クリスマス以外通年オープンです。しかしながら、結婚式やセレモニーなどイベント時は一部閉鎖されますので、必ずホームページで訪問日の予定を調べてからお出かけください。 私たちが出かけたときは、数日後に巨大なウェディングセレモニーがあるらしく、巨大テントをセッティング中でした。
ウッドストック - Woodstock
ブレナム宮殿があるウッドストックもコッツウォルズらしい雰囲気を持つはちみつ色の家並みがかわいらしい街です。特に何があるというワケでもありません。というか、数軒のホテルとレストラン、お店くらいで 何もありませんが、平和でのんびりとした雰囲気なので、バスを待つ時間にプラプラと歩いても楽しいと思います。
ブレナム宮殿付近のホテル - Hotel
他にコッツウォルズの村々も訪れる予定…というのであれば、ウッドストックに泊る必然性はありませんが、大賑わいで観光地化されすぎた一部のコッツウォルズの村々よりも ずっと静かで落ち着いているので、ここに一泊するのも一考です。ウッドストックは小さな町ですが、何軒かのホテル、お店(アンティークショップなど)、 レストランがあり、街並みも可愛らしいので、ちょっとした田舎で一泊、と 思われる方はこちらに宿をとってもいいかも。とはいえ…ブレナム宮殿は、オックスフォードから十分日帰り圏内です(バスの便もとてもよく、たくさんの観光客が利用していました)。
ウッドストックのホテル検索
値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。
「そらのプチホテル・B&Bファイルのイギリス編」にて
イギリスのお薦めB&Bやプチホテルをご紹介していますのでそちらもご参考ください。
「海外ホテル選び・手配・注意点」もどうぞご参考ください。