バンベルク (Bamberg)
7つの丘に囲まれた世界遺産都市バンベルク。中世時代の美しい建造物が現在もそのまま残り、独特の雰囲気を醸し出しています。この街の歴史はAD902年まで遡り、
バーベンベルグ家がここに居住を構えたことから発展が始まります。ビールの街としても知られ、最盛期の1818年には実に65ものビール醸造所があったと
言われています。現在も10の醸造所施設が残っており、50種類ものビールが生産されています。
私たちは地図も持たずにヴュルツブルクから日帰りで出かけたのですが、この街は思った以上に見どころ・歩きたい場所が多く、後ろ髪惹かれる思いで帰途につく羽目になりました。
この街は複雑、というか奥が深く、変化に富んだ見どころがあるので出来るだけゆっくりと回ったほうがいいと思います。私たちのように地図も持たずに(観光案内所で
最終的には地図を貰いましたが…)うろつくのは非効率的ですので、地図を持って行きたいところの目星もつけてから出かけることをお薦めします。
バンベルクを含む旅行記はこちら↓で書いています。
見どころ - 小ベニス

川沿いに並ぶ美しい家々を「小ベニス」と呼んでいます。夏になれば、多くの家々のバルコニーにカラフルな花々が添えられ、いっそう艶やかさを増します。
|
美しい家々が立ち並ぶ地域 - 小ベニス
|
見どころ - 旧市庁舎

川の上に優雅に建つバロック・ロココ調の旧市庁舎。市庁舎は14世紀の半ばに建てられ、その後火事により全焼。1440年に建て換えられました。現在のこの姿になったのは1750年代のことで、当時の流行スタイル、バロック・ロココ調に改築されました。壁に描かれたフレスコ画も見事です。
見どころ - バンベルク大聖堂

1004年、神聖ローマ帝国の皇帝ハインリッヒ2世がこの地におけるバシリカ式教会の造営を命じ、1012年5月6日、総大司教だけでなくほぼ全てのドイツ大司教が参加して
盛大な献堂式が行われました。その後、火災により教会の一部が破壊され、1237年5月6日再び献堂式が行われました。外壁は13世紀の終わりまで完成しませんでしたが、
現存する大聖堂はこの1237年のものです。このように古い歴史を持つ大聖堂なので、装飾が少なくすっきりとした質素な印象があります。
大聖堂の宝物は「バンベルクの騎馬に乗る兵士」(1230年頃のもの)とハインリッヒ2世とその妻の大理石の墓です。その他、
13世紀〜15世紀の大司教の墓もいくつか残っています。
見どころ - バラ園

ドム広場に面した新レジデンツ(新レジデンツ博物館)の建物をくぐりぬけた先に美しいバラ園があります(私の写真はイマイチなのですが…)。バラ園内にはカフェもあり、夏の間はオープンしています。こちらではケーキや軽食などが食べられます。
見どころ - アンティーク・ショップ

旧市庁舎からドム広場辺りまで続く坂道に多数のアンティーク・ショップ、アートショップ、ドイツの民芸ショップなどがひしめいています。すでにミュンヘン辺りでは
こういう魅力的な個人経営店は姿を消してしまいましたが、ここにはまだ揃っています。一軒一軒覗いているとかなりの時間が取られてしまいますが、ショーウィンドーを見ていると
ついつい入ってみたくなるようなお店ばかりです。私は前回の訪問では…時間がなくて泣く泣く断念…リベンジするまでにこういったお店が姿を消してしまわないように祈るばかりです。夏の間はアンティーク・ウィークと呼ばれる週があるそうですのでご興味ある方は是非この期間を狙って出かけてみてください(2014年は7月22日から8月17日まで)。
バンベルクのレストラン・カフェ
バンベルクのお薦めレストラン・カフェをご紹介します。
Spezial Keller - ビア・ガーデン

バンベルグは10のビール醸造所を持つビールの街なので、やはり行きたいのはビアガーデンです。私たちは日帰りでご飯もろくに食べずに帰ってしまったので
次回リベンジがある時は、こちらに行って世界遺産の景色&美味しいビールを堪能したいと思います。丘の上にあり街からも少し歩くので早目の夕食、もしくは
暑い夏の午後のひと時に一杯…がいいのではないかと思っています。
レストランのサイト: Spezial Keller
住所: Sternwartstrasse, 96049 Bamberg
Mahrs Brau - ビール醸造所・レストラン

こちらはビール醸造所が運営するレストランです。歴史は1670年に遡る老舗で、現在の家族が醸造所を運営するようになってからも4代に渡ります。
2007年にはアメリカの雑誌がここを「世界で一番のビール醸造所」に選んでおり、アメリカ人観光客がこぞって訪れます。もちろんアメリカだけでなく、
ヨーロッパやドイツの賞も受賞しており、世界中にファンがいます。レストランではこの地方の料理を中心に、軽食まで揃っています。
駅や中心地から少々離れますが、そんなことはなんのその。宣伝をあまりせずとも、美味しいビールと食事を求めて、多数のファンが訪れる
レストランなのです。
レストランのサイト: Mahrs Brau
住所: Wunderburg 10, 96050 Bamberg
バンベルクのホテル
冒頭に書きましたが、かなりの見どころがあります。街の建造物もひとつひとつがとても美しく見ていて飽きません。
美味しいビール、ビアガーデンもあります。アンティーク・ショップをはじめとする魅力的な店も多数あります。
もし時間が取れるのであれば、ここで一泊〜されてもいいと思います。
バンベルク・ホテル検索
値段と地図を合わせ見ながら調べると便利です。写真もたくさんついているのでイメージが沸きやすいかと思います。
「そらのプチホテル・B&Bファイルのドイツ編」にて
ドイツのお薦めB&Bやプチホテルをご紹介していますのでそちらもご参考ください。
「海外ホテル選び・手配・注意点」もどうぞご参考ください。
お薦めのコンテンツ
Copyright (C) そらのおらんだ通信 All Rights Reserved.
|