![]() |
イギリス・クリスマス2006オランダ近隣国、今回は英国への旅行日記をお届けします。
|
HOME ・ オランダ観光 ・ レストラン&カフェ ・ プチホテル・B&Bふぁいる ・ 旅-ヨーロッパ ・ PROFILE ・ CONTACT ・ LINK ・ |
|
|
おもちゃがたくさん並んでいます。 |
月曜日の朝だというのに、思った以上に人手もあって、さすが…という感じ。オランダだったら月曜日の朝はお店、やってないもんね…(汗)。 あれこれ見て、興奮が次第に収まり、せっかくなのでクリスマスプレゼントにおもちゃを一つ購入することにした。たくさんの中から 一つなので、あれこれすっごく悩んだけれど、まああまり大きなものはダメだし、年齢が上すぎるのもダメだし、、、と、徐々に選択肢を 狭め、「Peek-a-boo(いないいないばあ)Garden」というおもちゃにしました。これは押したり引いたりするとおもちゃが飛び出してくる という、、、いわゆるびっくり箱だね。いないいないばあを英語で「Peek-a-boo(ピッカブー)」というとは、、、生まれて初めて知りました。 ちなみにオランダ語だと「Kiekeboe(キックブー)」となるんだそうな。言葉遊びみたいで面白いね。
|
おもちゃを押して楽しむりすちゃん |
私が選んでいる間、りすちゃんの面倒を見ていたのはだんな。りすちゃんは置いてあるおもちゃで気に入った押し車を見つけ、 あっちへおっちら、こっちへおっちら。この頃はまだ一人では数歩しか歩けなかったので、自分で歩けるのがうれしかったみたいで…。 へんなほうに行ってしまい、止めようとすると「うええええーーーん」と大騒ぎ。後ろについていくだんなは大変だったようです…。
|
これこれどっちに行っちゃうの |
この赤ちゃんデパートには、おもちゃ、赤ちゃんの部屋関連、バギー関連、洋服関連のほかに本コーナーがあり、たくさんの英語の本が。 絵本はもちろん、ママさん向けの本もあったし、子供が仕上げていく(塗り絵とかクイズとか)タイプの本もあった。 「あ、これ、いいーーー」と思うのもあったけれど、なんせ英語だからねぇ。うちでは英語は第3言語になるので、あんまり熱心に 何かをやらせたい、とは(現在のところ)思えない。英語やるくらいだったら日本語やりたいもんね…。というわけで、残念ながらパス。英語を是非子供に やらせたい、という方には何かお勧めのものもあるかも。
|
2階はお洋服のコーナー |
2階にはお洋服のコーナーがあり、これまた「おおおおおーーーー」と興奮度いっぱいにするものがたくさん(笑)。いかにもイギリス のミニ紳士淑女になれるドレスとか。でも、お値段もこれまた素晴らしく、さすがなんでも高い英国、てな具合だったので(苦笑)、 これまた一つだけ、ズボンを購入。最初は大きなリボンがついたドレス(スカート)にしようと思ったのだけれど、着る機会が どれくらいあるのかさっぱり分からなかったので、無難なズボンにしたのだった。ショートズボンでちょっぴし膨らんだちょうちんタイプ(?)。 私的に「ちょっぴしイギリス風」かなあ、と思ったのだけれど…?!
|
かわいいドレスたち |
結局、これは布地もとてもしっかりしていて、着てもとっても かわいいので、家で数え切れないくらい着ています。ドレスだったら、冬の間はなかなか着れなかったと思うので、ズボンにして 良かったなあ、と今では思ってます。
|
購入したちょうちんパンツ |
結局、2時間くらいあっという間に経ってしまい、もう帰らなければいけない時間。今思えば、そんなに大きなスペースでも
なかったかなあ、と思うんだけれど、やっぱり熱心にあれこれ見たので、2時間くらい過ぎちゃったのね。。。慌ててバスに
乗ってB&Bに戻り、マリーさんに最後のお別れを告げ、B&Bを後にしました。
地下鉄に乗ってロンドンシティー空港まで向います。今回はバギーばかりか大きな荷物もあり、地下鉄に何度か乗った経験から、
エレベーターがある比較的新しい
地下鉄に乗ったほうがラク、ということが分かったので、Parsons GreenからWestminsterまで行って、Westminsterでジュビリーライン
に乗り換え、そしてCanary wharfでDLRに乗り換えすることに。このルートだと最初のParsons Green以外は全てエレベーターが完備
なのでラクチンなのです。実際、ウェストミンスターで少しエレベータの位置を探すのに戸惑ったものの、後はスムーズ。ラクチンでした。
で。予定通り、ロンドンシティーに到着したのですが…。なんと、私たちの予約した便はキャンセルだということ。な、なんですと?!
次の便に乗ってください、ということだったので、2時間くらい余分に待たなければいけないハメになってしまいました。たぶん、予約が多くなくて
1便減らしても全予約客が搭乗できることから、キャンセルになっちゃったような気がするんだけど…。まあ、低コストフライト会社
だから仕方がないのか?!前もって予約確認でもしておけばこんなことにはならなかったと思うんだけどねえ。この時間があれば、
もっとキングスロードでお買い物ができたのに…うう。残念。
ロンドンシティーはとてもこじんまりした空港で、2時間時間を過ごせ!といっても、なかなか厳しいものがあり…。仕方がないので
ちっちゃな(唯一の)カフェで、時間を持て余すことにしました(涙)。まあ、りすちゃんは食べるのに必至で、あまりぐずらなかったので
良かったんだけど…。
予定より遅くなっちゃったけど、無事飛行機に搭乗。ビジネスマンが多かったな…。1時間の飛行でロッテルダム到着。ああ、、、
便利なロンドンからまたまた戻ってきてしまった…。今回は、クリスマスまで休みを取ったのでまだまだ1週間ほど家でゆっくりできる、
と思うと、それほど悲観的にもならなかったが…。今回の旅行は、self-catering利用、子連れ初のロング旅行、など、色々新しい
こともあって、大変だったり楽しかったり。でも、想像していたよりは子連れ旅行、大変じゃなかったかな…。これに自信つけて、
次回への旅行に期待する私なのでした。というわけで。今回の旅行記はこれでおしまいです。
おわり
![]() とっておきのヨーロッパ ガイドブックとは一味違うとっておきヨーロッパ
|
![]() プチホテル・B&Bふぁいる ヨーロッパ各地のお勧めプチホテル、B&Bを少しずつご紹介中
|
![]() オランダ観光案内 オランダ旅行の方はこちらをご参照ください
|
![]() |
![]() |