南リンブルグで心癒されて…

Zuid Limburg 2012

秋休みはオランダの最南端、南リンブルグに行ってきました。 最初は、パリ?とか、ドイツ?とか言っていたのですが… 結局選んだのは国内旅行でした。



南リンブルグは、私にとっては思い出深い場所です。 ちょうど10年前の今頃、まったく同じ場所ではないのですが、 やはり南リンブルグにやってきたのです。



あの頃の私は…日本からオランダにやってきたばかりで、、、。 新婚ホヤホヤでした。 …でも、はっきりいって全然ハッピーじゃなくてね(苦笑)。

仕事に生きがいを感じ、毎日一生懸命働く日本での生活。 それに応じた報酬をもらって、買ったり食べたり旅行したりする生活。

そんなものを全部捨ててここにやってきたのはいいけれど、 これから私はどうやって生きて行けばいいのかさっぱり分からなくて まるで凧の糸が切れてしまったように、毎日毎日悶々とする日々を 送っていました。

やっぱり日本にいれば良かったかな~…。

そんな風にちょっぴり後悔する日々の中で初めて出かけた場所が ここだったのでした。

そうしたらね。 この美しい風景に心癒された~☆



季節外れの観光地で、のんびりと歩いたり自転車に乗ったりして。 夜はホテルのラウンジでのんびりとコーヒーを飲んで夫婦で語らい。 ゆっくりと流れていく時間に本当にほんわかとしたというか。

オランダっていいところだな、と。

考えてみれば、東京の忙しい生活が懐かしいと思っていたけれど、 実際にあそこに住んでいた時は、週末やお休みごとにどこかに 逃避したくなるくらい、田舎が良かったのよね。 なんせ、私は元(?)山ガール。 旅行と言えば、カナダやアラスカの山に行ってたのですから~。

さて。 今回、やってきたのは、10年前に「次に南リンブルグに来たら この辺りに泊まろう!」と思っていたオランダとベルギーの国境 すれすれのところ。

せっかくだから、風景を楽しめるホテルにしよう、と… 今回のホテル探しは、予約サイトでもなく、本でもなく、 グーグルビューを使って風景を見ながら探すという、、、 初の試み(笑)!(けっこう大変だった…苦笑) でも、お陰で、本にも予約サイトにも載っていない 人気の宿を見つけることができました。我ながらスゴイ!!


(秋休みとはいえ)季節外れの平日だから誰もいない、 と思いきや驚きのほぼ満室状態…。 (しかも、おじいちゃん、おばあちゃんばっかり…笑)


ホテルからの眺め。 向こうに見える山らしきものはベルギーの山。 ちょっと霞がかかっちゃってるけど、実際にはもっと美しい眺め。

今回も、一日はドイツ・アーヘンに出かけたけれど、 それ以外は、この辺りを散歩したり、サイクリングしたり、、、と のんびりとした日々でした。

以下は1日目の散歩の写真。


なんか、ちょっと大人っぽく見えるりすちゃんです。


秋の風景が広がります。


紅葉も綺麗だったーーー☆ 写真は、イマイチなんだけど…。 (最近は新しいカメラが欲しい病になってます…汗)


オランダでは比較的珍しい水車。

最近の私は以前のように悶々とすることもなくなったかな、と 思っていたけれど、やっぱりそれなりに悶々としているらしく、 ここに来て、、、今回もやっぱり心癒されたーーー☆ 帰る時は、なんだかいろいろスッキリとして、本当に楽しい旅行でした。

りすちゃんも、本当に楽しかったらしく、 「帰りたくな~い」を連発。 帰ってきた今も、「次はいつ行こうか」と言っています。 、、、というか、そこに住みたい、と…(苦笑)。

うーーん、ここに住んだらそれはそれで楽しそうだけどねぇ~。

今回の宿泊ホテル: Hotel Inkels Hoes Epen